骨の基本
骨は体重の約2割を占めます。骨の大部分はリン酸カルシウム。成人で200以上の骨が存在します。
骨の役割
- 体を支える
- 身体内部に存在する器官を保護する
骨の種類
- 軟骨
- 骨
の2種類に分けられます。
軟骨はの無機質は、骨の20分の1以下です。
骨の構造
- 骨膜
- 緻密質
- 海綿質
- 髄腔
の4つに分けられます。
骨膜
・・・骨の最外側の部分
緻密室
・・・骨の外郭で、密度の高い部分。ここに血管の通り道のハヴァース管がある
海綿質
・・・緻密室の内側にあり、海綿状のすき間には骨髄があります。緻密室より密度が低い。
髄腔
・・・骨の中心部にあり、骨髄が入っている部分
骨髄
・・・骨髄は、血球成分である、赤血球、白血球、血小板をつくる組織のこと
骨髄の種類とは?
造血作用がある赤色骨髄と造血作用のない黄色骨髄があります。歳を重ねるにつれて黄色骨髄が増えてきます。
造血作用とは?
造血作用とは、赤血球、白血球、血小板を作る働きのこと。
【POINT】
骨髄は、血球成分である
- 赤血球
- 白血球
- 血小板
をつくるもの
①海綿質 ②緻密質 ③髄腔 ④骨髄
①海綿質 ②血管 ③ハヴァース管 ④緻密質 ⑤骨膜
骨の繋がり方
骨は、どのように連結している?
骨は、膠原繊維(コラーゲン)や軟骨組織で連結しています。
靭帯結合
・・・骨と骨が太い束状、帯状の膠原繊維で繋がっているもの
縫合
・・・骨と骨のわずかなすきまが微量の膠原繊維で繋がっているもの
軟骨結合
・・・骨と骨が軟骨で繋がっているもの
関節
関節の特徴は?
- 骨と骨の間に関節腔と滑膜をもつ
- 滑膜は滑液を分泌していて、滑液は潤滑油の役割を持ち、骨同士の摩擦を防ぐ。
- 関節の骨と骨の間を包んでいるものを関節包という
- 関節を構成するの骨の端には、関節軟骨があります。
- 関節の一方の凸状の骨端部分を関節頭といい、もう一方の凹状の骨端部分を関節窩という。
- 関節の周囲は靭帯によって守られています。
関節軟骨とは?
関節を構成するの骨の端の軟骨
関節頭とは?
関節の一方の凸状の骨端部分
関節窩とは?
関節の一方の凹状の骨端部分
関節の種類
- 球関節…関節頭が球状、関節窩が浅い椀状の関節。一番自由度が高い。股関節・肩関節などがこれにあたる
- 楕円関節…関節頭が楕円状の関節。手根関節などがこれにあたる
- 鞍関節…関節頭と関節窩が鎖のようにねじれて組み合わさったような関節。母子根などがこれにあたる
- 蝶番関節…関節頭が円柱状の関節。膝関節・指関節・足首関節などがこれにあたます。
- 車軸関節…車輪が軸を中心に回っているような構造を持つ関節。肘関節がこれにあたます。
全身の骨格の名称
①鎖骨 ②肩甲骨 ③上腕骨 ④肋骨 ⑤腰椎 ⑥橈骨 ⑦尺骨 ⑧手根骨 ⑨大腿骨 ⑩膝蓋骨 ⑪脛骨 ⑫腓骨 ⑬足根骨 ⑭頸椎 ⑮胸骨 ⑯仙骨 ⑰腸骨 ⑱恥骨 ⑲坐骨
自由上肢骨には何がある?
自由上肢骨・・・③上腕骨 ⑥橈骨 ⑦尺骨 ⑧手根骨
上肢帯には何がある?
上肢帯・・・①鎖骨 ②肩甲骨
自由下肢骨には何がある?
自由下肢骨・・・⑨大腿骨 ⑪脛骨 ⑫腓骨 ⑬足根骨
下肢帯(寛骨)には何がある?
下肢帯(寛骨)・・・⑰腸骨 ⑱恥骨 ⑲坐骨
骨格の種類
骨格は、どのように5つに分けられる?
骨格は、頭蓋・脊柱・胸郭・上肢骨・下肢骨の5つに分けられます。
頭蓋は、どのように2つに分けられる?
・・・頭蓋は、脳頭蓋と顔面頭蓋に分けられます。
脳頭蓋には何がある?顔面頭蓋には何がある?
- 頭頂骨
- 側頭骨
- 前頭骨
- 後頭骨
- 蝶形骨
- 篩骨
- 下顎骨
- 頬骨
- 上顎骨
- その他脳頭蓋以外
①前頭骨 ②頭頂骨 ③眼窩 ④篩骨 ⑤鼻腔 ⑥下顎骨 ⑦上顎骨 ⑧頬骨 ⑨鼻骨
①前頭骨 ②頭頂骨 ③ラムダ縫合 ④後頭骨 ⑤外後頭隆起 ⑥乳様突起 ⑦外耳孔 ⑧顎関節 ⑨下顎骨 ⑩上顎骨 ⑪頬骨 ⑫鼻骨 ⑬蝶形骨
①前頭骨 ②頭頂骨 ③側頭骨 ④外耳孔 ⑤下顎骨 ⑥上顎骨 ⑦鼻骨
①前頭骨 ②大泉門 ③頭頂骨 ④小泉門 ⑤後頭骨 ⑥側頭骨 ⑦頬骨 ⑧上顎骨
大泉門とは?
大泉門・・・前頭骨と頭頂骨の間の縫合部分。産後から1.5〜2年で閉鎖する
小泉門とは?
小泉門・・・頭頂骨と後頭骨の間の縫合部分。産後から3〜6ヶ月で閉鎖する
脊柱とは?
・・・一般に背骨とよばれるもの。椎骨(ついこつ)の集まり。頸椎・胸椎・腰椎・仙骨・尾骨の5つに分けられます。それぞれの椎骨の間は椎間軟骨で軟骨結合しています。
胸郭とは?
・・・胸椎12個、肋骨12対、胸骨1個の集まりのこと
上肢骨は、どのように2つに分けられる?
・・・自由上肢骨と上肢帯に分けられます。
自由上肢骨には何がある?上肢帯には何がある?
- 上腕骨
- 橈骨
- 尺骨
- 手の骨(手根骨など)
- 鎖骨
- 肩甲骨
下肢骨、自由下肢骨とは?
・・・自由下肢骨と下肢帯(寛骨)に分けられます。
- 大腿骨
- 脛骨
- 腓骨
- 足の骨(足根骨など)
- 腸骨
- 恥骨
- 坐骨