お世話になっております!KOREBI管理人です!

いつもKOREBIをご利用いただきありがとうございます!

サイトやアプリ、様々なコンテンツを提供させていただいているの我々ですが、この度1問1答を作って欲しいというご要望を受け、美容師国家試験に向けた1問1答形式の問題シートを作成しました!

必ずお役に立てると思いますので、是非チェックしてみてください!

公式SHOPはこちら>>https://korebi.base.shop/
関係法規・法令

3.⭐️保健所について まとめ

保健所については衛生管理などほかの科目でも問われるので優先的に覚えておきましょう!

保健所

保健所とは(重要)

地域における疾病の予防、健康増進、生活衛生など、公衆衛生活動の中心となる衛生行政機関。



  • 地域住民の健康や公衆衛生を支える、一般住民に身近な行政機関のひとつ。
  • 都道府県、政令指定都市、中核市、その他指定された市(=保健所設置市)、東京都の特別区などが設置する(重要)

保健所設置市

指定都市、中核市、地域保健法施行令第1条第三号に定められた保健所を設置することができる市のこと。

https://ja.wikipedia.org/?curid=449682

保健所の役割を定めている法律は?

A 地域保健法

保健所は、地域保健法(×保健所法)に基づき、業務を行う(重要)



地域保健法のかつての名称は?

A 保健所法

地域保健法と保健所法の関係

保健所の役割を定めている法律→地域保健法

  • かつては保健所法という名称であった。
  • 平成6(1994)年の法改正によりこの名称となりました。
  • 地域保健法へ改称されるとともに、保健所の業務の範囲の拡大、市町村保健センターの法律による位置づけなどが行われた。

保健所の設置、役割を定めている法律は、地域保健法である(重要)

保健所法と地域保健法のひっかけは本当に重要です(笑)保健所法は現在は存在しません!

市町村保健センター

市区町村には、保健所よりも身近なサービスを提供する市町村保健センターが設置されています。

  • 市町村保健センターでは、地域住民に対する健康相談、保健指導、予防接種や各種検診そのほか地域保険に関して必要な事業を行っています。
保健所と関連して市町村保健センターのことも一応解説していきますが基本的に問われることはありません!保健所のことだけ覚えましょう!

保健所の職員

保健所には、

  • 医師(重要)
  • 保健師
  • 栄養士
  • 診療放射線技師
  • 臨床検査技師
  • 獣医師(重要)
  • 薬剤師
  • 精神保健福祉相談員
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 聴覚言語専門職

などが配置され、精神保健、難病対策、感染症対策など地域保険の役割を担っています。

市町村保健センターには、

  • 保健師
  • 看護師
  • 栄養士

などが配置されています。

保健所の業務



保健所の業務は、地域保健全体を管轄する広範囲なものとなっています。

地域保健法第6条に基づき、保健所は、次の14項目に関する事業を行っています。

保健所の基本事業14項目(重要)

(1)地域保健に関する思想の普及及び向上に関する事項

(2)人口動態統計その他地域保健に係る統計に関する事項(重要)

(3)栄養の改善及び食品衛生に関する事項

(4)住宅、水道、下水道、廃棄物の処理、清掃その他の環境の衛生に関する事項(理容師法・美容師法の施行に関する業務を含む)

(5)医事及び薬事に関する事項

(6)保健師に関する事項

(7)公共医療事業の向上及び増進に関する事項

(8)母性及び乳幼児ならびに老人の保健に関する事項

(9)歯科保健に関する事項(重要)

(10)精神保健に関する事項(重要)

(11)治療方法が確立していない疾病その他の特殊の疾病により長期に療養を必要とする者の保健に関する事項

(12)エイズ、結核、性病、伝染病その他の疾病の予防に関する事項

感染症その他の疾病の予防に関する事項」として過去に出題されました!このような言い換えにも要注意です!

(13)衛生上の試験及び検査に関する事項

(14)その他地域住民の健康の保持及び増進に関する事項

国民健康保険や社会保険などの健康保険に関する事項は、保健所の事業に属さない。協会けんぽ、健康保険組合などが行っています。
保健所の基本事業14項目は衛生管理においても重要です!

参照:地域保健法(厚生労働省HP)

さらに、地域住民の健康の保持及び増進を図るため、必要があるときは、次の4項目の事業を行っています。

(1)所管区域にかかる地域保健に関する情報を収集し、整理し、及び活用すること。

(2)所管区域にかかる地域保健に関する調査及び研究を行うこと。

(3)歯科疾患その他厚生労働大臣の指定する疾病の治療を行うこと。

(4)試験及び検査を行い、ならびに医師、歯科医師、薬剤師その他の者に試験及び検査に関する施設を利用させること。

まとめると、、、

  • 市町村保健センターは直接住民に身近な保健サービス(第一次予防)を実施しています。
  • 保健所は広域的・専門的な保健サービス(第二次予防)を実施しています。

理美容業と保健所の関係

理容業・美容業にとって、保健所は重要な機関?

衛生法規である理容師法・美容師法によって規制を受けている理容業・美容業にとっても、保健所は重要な機関です。

保健所の14項目の業務のうち、理容師法美容師法の施行に関する業務は、どの項目に含まれる?



  • 保健所の14項目の業務のうち、理容師法美容師法の施行に関する業務は、「(4)住宅、水道、下水道、廃棄物の処理、清掃その他の環境の衛生に関する事項に含まれます。(重要)

環境衛生監視員とは?

  • 保健所には、理容師法・美容師法に規定されている衛生措置の実施状況を指導、監督するため、理容所、美容所の立入検査を行う環境衛生監視員が配置されている(重要)

総まとめ問題

保健所に関する次の記述のうち、正しいものはどれか

(1)保健所を設置できるのは、都道府県と市町村です。

(2)保健所の事業の一つとして、感染症その他の疾病の予防に関する事項があります。

(3)保健所の事業には、歯科保健に関する事項は含まれていない

(4)保健所の事業の一つとして、美容所の経営指導がある

解答(2)

(1)保健所を設置できるのは、都道府県、政令指定都市、中核市、保健所設置市、特別区などです。

(3)保健所の事業には、歯科保健に関する事項は含まれています。

(4)保健所の事業の一つに、美容所の経営指導があります。

保健所に関する次の記述のうち誤っているものはどれか。

(1) 保健所は、地域における疾病の予防、健康増進、生活衛生など公衆衛生活動の中心となる機関です。

(2) 保健所には、美容所の衛生措置の実施状況を指導、監督、美容所の立入検査を行うための環境衛生監視員が配置されています。

(3) 保健所は、保健所法に基づき都道府県、保健所設置市または東京都の特別区などが設置する衛生行政機関です。

(4) 保健所は、一般住民にとって最も身近な行政機関の一つであり、美容業にとっても非常につながりの深い行政機関でもあります。

解答(3)

  • 保健所は地域保健法に基づき、都道府県、政令指定都市、中核市、保健所設置市、特別区などが設置する衛生行政機関です。